【体験談】30代で組み込みエンジニアからWEB系に転職できる❗️転職成功までのフローを解説

 

30代のあなた
組み込みPGからWEBエンジニアに転職できるの?

結論から言うと、30代で組み込みエンジニアからWEB系エンジニアへの転職できます

筆者
筆者も30代の組み込みエンジニアからWEB系エンジニアに転職成功したので、自信を持って言えます!

\IT未経験者からのサポートあり!転職サービス3選!!/

サービス名
未経験 未経験OK 未経験の転職専用 経験者向け
公開の求人数 ITエンジニア全体で1万件以上
ITエンジニア未経験で600件以上
未公開 5,000件以上
利用対象 全職種 IT特化 IT特化
特徴 ✓誰もが知る転職サービス
✓経歴を登録しておくとオファーが来る
✓企業担当者と条件交渉
✓スキルの身につく企業を紹介
✓IT専門のエージェントが対応
✓転職成功すると年収200万円以上の大幅アップがある
転職サポート内容
  • 求人検索
  • 企業担当者と交渉
  • 求人紹介
  • ライフプランのサポート
  • キャリア相談
  • 求人紹介
  • 提出書類の添削
  • 面接対策
公式サイト リクナビネクスト テックゲート レバテックキャリア

 

筆者は、エンジニアの採用担当を兼任する、現役のWEB系エンジニアです。
組み込みエンジニアから、どうしたらWEB系エンジニアに転職できるのか解説します。

 

WEBエンジニアへの転職までのフロー

WEBエンジニアの転職までのフローは、ざっくり以下のような感じです。

 

WEBプログラムに興味持てるかたしかめる

WEBエンジニアになる以前に、WEBプログラミングに興味持てるかどうかわからないという不安があるかと思います。

不安がない場合は、ここの章を読み飛ばしてOKです。

 

WEBプログラムに興味もてるかわからない人
PHP、Javascript、Rubyなどの技術書を買って勉強すれば良さそうだけど、興味持てるかどうかわからないものに1円でも出費したくないよね。

 

解消手段は一つだけあります。

テックアカデミーのプログラミング無料体験の受講です。

無料体験では、一週間、HTML,CSS,Javascriptを無料で学ぶことができます。

C言語が得意でも、初めて「HTML,CSS,Javascript」を学ぶときは戸惑うこと(特に、HTML,CSSの記述の仕方が、C言語は全く異なるため)が多々あります。

もしわからないところが出てきたら、テックアカデミーに所属しているメンターがチャットでサポートしてくれます。
その結果、入門者でも途中で投げ出すこと(挫折)なく続けることができます!

無料体験なら、独学と違って技術書を買ったりしなくて良いから、お金もかからないですよね!

無料体験を通して、「本当にWEBエンジニア(WEBプログラミング)に興味持てるのか」試すことができます。

無料体験中、テックアカデミーを利用して本格的に転職したくなったときは、メンターに相談すれば適切なコースも教えてくれます。

コースを受講すれば、転職サポートもあるので、個人で転職先を探すよりは楽ができます

一週間のプログラミング、メンタリング体験でじっくり吟味できる
だから、スクール選びで後悔しづらい!

無理な勧誘なし!入会するか悩むのは無料体験の後でも大丈夫です!

無料体験してみよう!
テックアカデミーはこちら!

 

WEBのスキルを習得する

WEBエンジニアと組み込みエンジニアとの共通点は、プログラミング(プログラマ)が書けることです。もっといえば、メモリを効果的に使うことです。

何かしらのプログラミング経験があれば、簡単にWEB系エンジニアになれるのか?

残念ながら、WEB技術に特化した知識が必要になります。

 

少なくとも以下の知識が必要です。

 

  1. Linux OS
  2. AWS,もしくはGCPを利用したクラウドのサーバーの操作
  3. Git
  4. DB(SQL)
  5. PHP,Python,ruby,Javaのいずれか1言語取得

 

WEBスキル習得の難易度は、組み込みスキルよりは簡単です。

しかし、WEB系は必要とされる知識の量が、組み込み開発に必要なスキルよりも多いです(筆者の体験談)

一通り勉強が終わったら、ポートフォリオとして自分のオリジナルのWEBシステムを作り、アピールしていきます。

業務未経験の場合は、ポートフォリオの提出を必須とする企業も多いのが現状です。

オススメの勉強方法は、次の2点ほどです。

①独学としてudemyの動画コンテンツで学ぶ

独学といえば、本で勉強するのが良いかもしれませんが、時間がかかるし、1冊当たり3000円以上するため、最短で学ぶには適していないです。

プログラミング学習ならば、Udemyという1000円から学べるサイトがオススメです。

プログラミングに関する講座は、たくさんあるため、自分のレベルに合わせて受講可能です。

 

 

Udemyのメリット


  1. セールを利用すると1000円くらいで講座を買うことができる
  2. 一度購入した講座の動画は、Udemyが無くならない限りずっと見ることができる
  3. わからないことがあったら講師に質問できる

サイバーセール中はUdemyコースが最大90%OFF▼

世界一コスパが安い!
Udemyはこちらから

 

デメリット


  1. プログラミングスクールのように伴走してくれるメンターがいないのでモチベーションの維持が大変
  2. 学習期間が存在しないため、一度サボると、ずっとサボったままになってしまう
  3. 講座の講師によって、質問しても24時間以内に返信が来ないケースがある。
  4. プログラミングスクールのようにポートフォリオ制作のサポートがないため、自分よがりなポートフォリオになりやすい。

 

プログラミングスクールに通う

プログラミングスクールは、転職成功の王道です。

筆者も組み込みエンジニアからWEB系への転職をするとき、プログラミングスクールを利用していました。

そんな事を言うと「(C言語の)プログラマとしての実務経験があるのになぜ?」と聞かれるのですが、理由は、WEB開発の実務経験がなかったからです。

 

WEB開発経験がない状態で、企業の面接を受けても尽く落とされました。

 

プログラミングスクールで「WEB開発のスキルはプログラミングスクールに通って勉強してきました」とアピールをした結果、内定を頂けるようになりました。

そのほかにも、スクールに通ったのは「独学ではモチベーションの維持ができなかった」という理由もあります。

 

プログラミングスクールのカリキュラムは、転職に必要な学習範囲が限定されます。

その結果、短い時間で転職に必要な知識を得ることができます。

 

メリット


  1. カリキュラムが決められるため、「なにを学んだら良いか」という迷いが無い。
  2. 高いお金を払って来ていることから、生徒がやる気に満ちていることが多い
  3. メンターにいつでも質問できる(訓練校だと順番待ちがある)
  4. スクールが開催している説明会や無料カウンセリングでなにをすべきか分かる
  5. オンラインで学べる。

 

 

デメリット


  1. 数十万円単位(例:テックキャンプの転職保証のコースだと60万円代)の授業料がかかる
  2. 就職、転職できないとお金が無駄になる(学んだスキルを自分のためにつかうという発想になればメリットに変わる)

 

現役のエンジニアがプログラミングスクールを利用するのは恥ではない!

\オススメプログラミングスクール7選!/

強引な勧誘なし!だから入会するか悩むのは無料カウンセリング後で十分間に合いますよ!
スクール名 侍エンジニア塾 DMM WEBCAMP テックアカデミー テックキャンプ ドットプロ Aidemy Premium Plan 0円スクール
イメージ
学べる内容
  • WEB開発
  • AI(機械学習)
  • WEB開発
  • WEB開発
  • AI(機械学習)
  • IOS,Androidアプリ開発
  • ゲーム開発
  • 数学・統計学
  • WEB開発
  • AI(機械学習)
  • WEB開発(AIと組み合わせた講座あり)
  • AI(機械学習)
  • WEB開発(AIと組み合わせた講座あり)
  • AI(機械学習)
  • WEB開発
スクールの特徴
  • オーダーメイド制になっていて、受講生に合わせたオリジナルの学習カリキュラムを用意しています
  • マンツーマンレッスンで最後まで挫折させないカリキュラム
  • 通学スタイルとオンラインスタイルの両方に対応している。
  • 現役のエンジニアが学習をサポートします。
  • 現役のエンジニアがメンターがうり!
  • 講座数が30以上と多く学べる内容が多い
  • 料金は10万円台からとリーズナブル
  • 転職成功率98%がうり!
  • Youtuberのマコなり社長が運営するスクール!
  • 3人のスタッフが入会から転職までサポートするから挫折防止に強い!
  • AIとWEB開発を同時に学べるコースあり!
  • 対面受講により理解しやすい。
  • 「問題解決能力」が身につく実践的な講義がウリ!
  • AIに特化したスクール!
  • 予定よりも早くカリキュラムが終わると、他のコースの学習も可能!
  • やる気がある人ほどお得なスクール!
  • 無料でJavaの基礎、WEB開発まで学ぶことができる!
  • 個別指導により、自分のペースで学べます。
無料説明会の内容 プログラミングが向いているか?どの言語を学べばよいか?本当に未経験からエンジニアに転職できるのか?という疑問を解消できる 無料カウンセリングでは、エンジニア転職の最新動向、あなたに合ったキャリアを提案! 1週間のプログラミング体験(メンターに質問できる!)、無料カウンセリングは現役のエンジニアによる疑問解消! IT業界の不明点、プログラミングの不明点の解消 無料カウンセリング。転職、受講に関する様々な疑問の解消 初めてのAI学習の不安や疑問の解消。転職や副業、未経験からの学習にまつわるお悩みも解消! 転職、受講に関する様々な疑問の解消
無料説明会の参加特典 電子書籍プログラミング学習メソッドのプレゼント 参加特典あり(時期によって異なります) 要お問い合わせ 要お問い合せ 要お問い合せ 要お問い合せ 要お問い合せ
公式サイトに行く 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

 

 

 

ポートフォリオとして個人でWEBサービスを作って公開する

現在、私もエンジニア採用をする立場になりました。

面接官が最も知りたいことは、「WEB開発のお仕事をお任せしても大丈夫かどうか」です。

少なくとも「C言語ができるから、WEB開発もできるだろう」と思っている面接官は、私が知る限りではいないです。

 

一通り勉強が終わったら、集大成としてWEB技術を取り入れたポートフォリオの作成に入ります。

 

実物を見せて「こんなことができます」と実績をアピールした方が、圧倒的に内定を取りやすくなります。

 

面接官の立場から言えば、実績を見せることができなければ、面接でどんなに良いことを言っても「本当にこの人できるのだろうか?」と不安になり、内定を出せないものです。

また、粗悪なポートフォリオでも「本当に雇って大丈夫かな?」と心配なりに、同じく内定を出せなくなります。

筆者も転職活動中、WEB向けの実績(ポートフォリオ)がなかったのです。C言語ができるから、PHPでWEBサイトを作るのは簡単と思っていたのです。

現在、私は、エンジニア採用の面接する立場になりましたが、WEB技術の勉強せずに「C言語ができるから、PHPでWEBサイトを作れるよ」なんて言っていたら、まず採用しないでしょう。

 

転職活動

転職情報サイトに登録する

転職情報サイトをみて、世の中にどんな会社があるのか調査します。

年収、業務内容をみて行きたい会社を選んで応募します。

情報サイトの場合、転職が決まった後、利用した会社が、サイトに多額のお金を払うわけではないので、比較的、内定を取りやすいと言えます。

\IT未経験者からのサポートあり!転職サービス3選!!/

サービス名
未経験 未経験OK 未経験の転職専用 経験者向け
公開の求人数 ITエンジニア全体で1万件以上
ITエンジニア未経験で600件以上
未公開 5,000件以上
利用対象 全職種 IT特化 IT特化
特徴 ✓誰もが知る転職サービス
✓経歴を登録しておくとオファーが来る
✓企業担当者と条件交渉
✓スキルの身につく企業を紹介
✓IT専門のエージェントが対応
✓転職成功すると年収200万円以上の大幅アップがある
転職サポート内容
  • 求人検索
  • 企業担当者と交渉
  • 求人紹介
  • ライフプランのサポート
  • キャリア相談
  • 求人紹介
  • 提出書類の添削
  • 面接対策
公式サイト リクナビネクスト テックゲート レバテックキャリア

 

ハローワークで紹介して頂く

ハローワークも、転職エージェント使うよりは、転職の難易度が低くなります。

理由は、あなたが転職に成功しても、エージェントのように会社側がお金を払う必要がないからです。国の機関だから、当然とも言えます。

ただし、転職エージェントや、転職情報サイトからの紹介に比べて、好条件は期待できないのが現実です。

入社した「こんなはずじゃなかった」と嘆くことも多いです(筆者もハローワーク経由の会社に入ったら苦労した)。

もしブラックな企業に入ってしまったら、1年は我慢(筆者は9ヶ月でダウンして、次の会社に転職した)。

 

我慢した先には、より好条件で転職が可能です(経験談)。

 

 

組み込みエンジニアのアピールポイントとしては?

組み込みエンジニアの経験から、メモリの操作(ポインタ)が得意なことが多いので、「効果的にメモリを使用することができます」とアピールができる。

ゲームサーバーのように早さを求められる状況であれば、C言語で書いて速い動作のシステムを構築できることもアピールできます。

WEB系エンジニアのメリット

世界中どこに居ても仕事ができる。

組み込みの仕事だと、テストは装置がないとできないこと多いため、必然的に出社する、もしくはお客さん先に行く必要がある。

WEBの仕事は、基本的に家でもカフェでもできるため、仕事の場所を選びません。

会社員だとしても、コロナの影響によりテレワークで仕事ができます。

 

フリーランスのWEB系エンジニアになると旅しながら、こんな場所で仕事することも可能かもしれません。実際に、旅しながら働いているフリーランスは存在します。

C言語のポインターに悩まされることがない

C言語は、ポインター操作によるミスがあっても、止まったりしないため(領域を書き換えるなど)、気付かないことが多い。

そのため、バグがおきたときに大幅に時間を使ってしまうことが多いです。JavaやPythonはメモリの確保、解放を自動でやってくれるので、大変便利です。

 

ユーザーから反応がすぐに返ってくる

WEB系の仕事は、一般ユーザーを対象にすることが多いです。

よって、機能を追加したりすると、良くも悪くもすぐにユーザーから反応が返ってきます。

 

すぐに反応が返ってくることは、モチベーションに繋がります。

 

WEB系エンジニアのデメリット

 

障害が発生すると寝れない

動いているサービスで障害が発生したら、夜中、休日も稼働する羽目になります。

AWSの障害は良く記事に出てきますが、AWSを使っているエンジニアは、休みであっても稼働するのです。

 

技術の移り変わりが早い

技術の進歩が早く、せっかく慣れた技術が要らなくなることもあります。

特に、機械学習を組み込んだWEBサービスになると、機械学習の知識まで必要になります。勉強の時間がどうしても増えてしまうのが現状です。

ブログを書くのが好きで「新しい技術ができた!おかげでブログの書くネタが増えた」みたいな人だったら良いですが、勉強嫌いな人にとっては、つらい環境かもしれません。

ここまで、転職の準備から具体的な転職方法について述べました。

次の項目から、筆者の転職体験談を述べていきます。

 

体験談・筆者が転職を決めたのは30歳!エージェントからも見放されていた

ここからは、筆者の組み込みエンジニアからWEBエンジニアへの転職の実体験を述べます。

 

組み込み系のエンジニアのときは、こんな毎日だった

終電まで残業と休日出勤。

休みの日なのに、ひたすら大きな装置の前に居た。

 

納期近いときは、工場の廊下で段ボールを敷いて寝ていたときもありました。

 

C言語で作成したプログラムを装置に転送させて動かしてみるが、思うように動かない。ポインターの参照をミスったのか?

 

組み込みの仕事に、興味が持てないことがわかった。

 

そんなときに、「夢をかなえるゾウ」という本に出会った。

 

本の中の「好きなものを仕事にしなさい、特に熱中できてしまうもの」に大変共感したのだ。

 

そして、WEB系の仕事に興味があることがわかり、WEB系エンジニアへの転職を決めたのだ。

 

 

転職時の状況

転職を決めたときの状況は、医療機器の分析装置の評価業務。

当時は、「評価業務=テスト業務=プログラミングができない人がやるもの」という風潮があったためか、

 

転職エージェント

テストの仕事ですか?
プログラミングができないから、左遷されたんですか?
直近がプログラミングならまだ良かったんですが、WEB業務未経験でWEB系の仕事を紹介できませんね・・・

 

転職先の面接官

直近は、テスト業務ですか・・・
ちょっと採用は厳しいですな〜

 

と言われて、転職エージェントから見放された。

さらに、WEBメインの転職先でも「評価業務(テスト業務)」ということから、採用は厳しいと言われました。

 

やっとの思いで転職できたが・・・

10社目、やっとの思いで内定を頂くことができた。

その会社は、派遣メインの会社で、「WEB系の仕事もやります」というような会社だった。

頂いた仕事は?

あるネットワークゲーム(現在はサービス終了)のサーバーサイドの仕事でした。

プログラミング言語はC言語(せめてC++で作ろうと言いたかったが・・・)。やりたかったWEB系に近づいたが、PHPやJavaじゃなかったので、若干違っているようだった。

その後、日○グループの会社に派遣されるが、そこの業務内容が理解できず、理解不足によるミスをしてしまい「おまえ帰れ」と追い出されてしまったのだ。

派遣元の会社から、自社に戻るときの足取りはかなり重かったのでした(思い出したくねー)。

部長に呼び出され「リーダーとして不適格、技術的も不足しているからこの先、君を雇うのは難しい」とクビを宣告された。

当時は、リーマンショックによる大不況でもあったため、再就職はかなりむずかしかったのだ。

 

失業後、WEB向けのプログラミングに通う

このまま就職活動しても、未経験を理由にWEB系の仕事に就くのが難しいと考え、WEB系の知識をつけられるプログラミングスクールに通うことにした。

まぁ、このまま就職活動してもすぐに決まらないだろうかな・・・。

プログラミングスクールに通えば、少しでもWEB系の転職の可能性が上がると思っていたのだ。

スクールで一通り学んだら、PHPでECサイトを作り、それをポートフォリオにして転職活動(再就職)を開始するのでした。

 

再就職後は、これまで体験したことがなかったブラック企業

ハローワークの紹介でやっと、再就職することができた。

しかし、かなりのブラック企業だった。

1社目もそれなりに大変だったが、この会社のブラック度は次元が違う。

無給の土曜日出勤(ハローワークの条件に記載なし)まである。

退職した誰かが、通報して政府の指導が入るくらいだった。

社長は、すぐにキレて、ほぼ毎日怒鳴り声が聞こえていた。

他のテナントにいた人が異常を感じたのか、警察が出動する事態もあった。

 

再就職後、わずか9ヶ月で転職活動を開始する

ブラックな環境について行けず、再就職して9ヶ月後に転職活動をするのでした。

9ヶ月間は、休みがなく大変だったけど、おかげでWEB系システムの実務経験を積むことができたのです。

 

一ヶ月もかからないうちに転職活動は終了!

WEB系システムの実務経験を積むことができ、転職活動は1ヶ月もかからないうちに終了したのです。

 

そこでは、理想通りのWEB開発(一般ユーザー向け)、ゲーム開発のお仕事に携わることができたのです。

 

まとめ

年齢が30歳を超えて、しかも転職エージェントから見放されても、めげずに頑張れば理想の道に近づけることができることが分かりました。

 

もし、新しいことをやってみたいと思ったら、すぐに行動すべきです。

悩んでいる時間がもったいないです。

まずは、転職の情報を集めから始めましょう!

\IT未経験者からのサポートあり!転職サービス3選!!/

サービス名
未経験 未経験OK 未経験の転職専用 経験者向け
公開の求人数 ITエンジニア全体で1万件以上
ITエンジニア未経験で600件以上
未公開 5,000件以上
利用対象 全職種 IT特化 IT特化
特徴 ✓誰もが知る転職サービス
✓経歴を登録しておくとオファーが来る
✓企業担当者と条件交渉
✓スキルの身につく企業を紹介
✓IT専門のエージェントが対応
✓転職成功すると年収200万円以上の大幅アップがある
転職サポート内容
  • 求人検索
  • 企業担当者と交渉
  • 求人紹介
  • ライフプランのサポート
  • キャリア相談
  • 求人紹介
  • 提出書類の添削
  • 面接対策
公式サイト リクナビネクスト テックゲート レバテックキャリア
最新情報をチェックしよう!
>プログラミングスクール検索・比較表サイト

プログラミングスクール検索・比較表サイト

ワンクリック、さらに詳細に条件を指定してプログラミングスクールの検索ができます。さらに比較表により特徴を細かく比較できる!

CTR IMG