注目キーワード

Cluster初のリアル勉強会 参加レポート

  • 2024年11月22日
  • 2024年11月22日
  • cluster
  • 37回
  • 0件

2024年11月21日(木)、東京・五反田で開催された cluster公式・初のリアル勉強会 に参加して、LTを通してワールドについて発表してきました。このレポートでは、当日の様子や感じたこと、学んだことを共有します。

イベント概要

  • 日時: 2024年11月21日(木)
  • 場所: 東京・五反田
  • テーマ: clusterに関する以下の話題
    • ワールド制作のお題
    • イベント主催のノウハウや経験談
  • 懇親会(ピザとお酒がうまい!)
  • 参加人数: 約10名
    • clusterスタッフ(とみねさん、スミスさん)
    • clusterで活躍するクリエイター

会場の雰囲気は終始和やかで、参加者同士がそれぞれの発表に真剣に耳を傾けていました。

私の発表テーマ「お砂糖ワールドの挑戦」

発表内容

私はライトニングトーク(LT)で「これまで作ったワールドの紹介」をテーマに発表しました。その中で特に苦労した お砂糖ワールド の制作について以下の課題と対策について共有してきました。

  1. 音声ファイルが重い

大容量の音声データが原因で、ワールドの容量が大きくなってしまいました。。

  1. ユーザー導線の課題

初心者でも直感的に進めるようにするところで悩みました。

  1. 空の表現と最適化

空の美しい表現と軽量化の両立に苦労しました。

プレゼン資料はこちらから確認できます!
プレゼン資料を見る

質疑応答

  1. 導線設計は何を参考にしたのか?

ギャルゲーやゲーム内のイベント演出(特に、新しいイベントが発生する部分)を参考にしました。

  1. ワールド内でお砂糖(恋人)はできた人はいるのか?

お砂糖ができたという報告は無いです。しかし、(ユーザーさん)遊んでいたら、その様子を見ていたフレンドさんに「お砂糖ほしいの?」とツッコミを入れられたという報告は受けていますw

聴衆の反応は?

  • 「お砂糖」というフレーズが笑いを誘い、会場が一気に和みました。
  • 普段から私のワールドに興味を持ってくれている人がいると分かり、リアルなフィードバックに感動しました。
  • 懇親会の時に、「お砂糖って何ですか?」という質問を受けたので、その解説をしました(笑)

オンライン発表との違い

リアル勉強会に参加して、オンライン発表とリアル発表の違いを改めて感じました。

ハロクラにて

普段、ワールドを作ったらハロクラで告知してきます。
そのスタイルは、「スクリーンとコメント欄お借りします」と冒頭で伝えた後、動画を流すだけのスタイルでした。

その結果、反応が薄いときは、「やってしまった感」を感じることもありました。

一方、今回のリアル勉強会では、その場で感想や質問をいただくことができて、自分の発表がどのように受け止められているのかリアルタイムに感じました。その差は、非常に大きな発見でした。

即反応があるのはものすごく良きです!

リアル勉強会の魅力は?

1. 集中力を保てる

オンラインのclusterイベントには、PCで参加することが多いです。
その結果、人が何か話していても、メールや通知があると気になって、集中できないことがあります。
しかし、リアルだと、LTや人の話に集中できます。
だから、話してくれた内容を覚えていることが多いです。

2. 即時フィードバック

LTで話しているときの反応や感想をその場で受け取れるのは、リアルならではの魅力です。だから、気持ちよく話ができたと思います!
特に懇親会で、clusterスタッフや他のクリエイターから直接感想や質問をいただけたのが嬉しかったです。

3. 感情が伝わる

オンラインでも意見を伝えることはできますが、リアルの場では表情や声のトーンで思いがさらに伝わります。

懇親会と2次会

勉強会後の懇親会では、とみねさんやスミスさんをはじめ、イベント主催者やクリエイターの皆さんと直接話すことができました。その後の2次会は、とみねさんおすすめのBARで開催。リアルでの交流を通じて、オンラインでは味わえない特別な時間を過ごしました。

「リアルで飲むお酒は美味しい!」と心から思える一日でした。

学んだこと

他の参加者との交流を通じて、以下のポイントが印象に残りました。

  • 小さく始めることが大切
  • 文化を創るには時間が必要
  • 敷居を下げ、参加しやすくする工夫
  • 無理なくコツコツ継続する姿勢
  • 限られた時間で効率的に取り組むこと

プレゼンスキルの振り返り

  • 良かった点: 聴衆を見渡すことを意識し、参加者とコミュニケーションを取れた(はず)。
  • 反省点: 目の前のパソコンを見る時間が長かった。次回はもっと聴衆に目を向けたいです。

プレゼン準備や実施を通じて、仕事にも活かせるスキルを身につけられたと感じました。

全体の感想と次回への期待

今回のリアル勉強会を通じて、普段は得られないリアルなフィードバックや、貴重な人脈を築くことができました。普段交流の少ないイベンターの方々とお話できたのも、大きな収穫でした。「また参加したい!」と思える素晴らしいイベントでした。

次回はスミスさんによるシステム運用の裏話や苦労話を聞けると嬉しいです。このようなイベントが今後も継続して開催されることを期待しています!

おわりに

cluster初のリアル勉強会は、オンラインでは得られないリアルならではの良さを実感できる貴重な機会でした。この記事を読んで興味を持った方は、ぜひ次回参加してみてください!